このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
6年生と5年生の交流会
03/05 14:03
6年生と4年生の交流会
03/04 15:21
6年生と3年生の交流会
03/03 14:04
食育掲示板
03/03 08:53
6年生と2年生の交流会
03/02 13:00
6年生と1年生の交流会
03/01 14:17
4年生の防災の出前授業
02/26 11:25
2月最後の週末ですね
02/26 11:14
カウンタ
Since 2015.11.2
メニュー
トップページ
新型コロナウイルス関連
学習支援コンテンツ
校長室から
学校概要
4年生の理科
5年生の理科
学校だより
保健室から
ダウンロード
行事予定
アクセス
新規カテゴリ2-1
緊急の連絡
特にありません。
【今日の給食】
こちらから確認できます。
当日午後に更新されます
【今月の献立表】
こちらからダウンロードできます。
【アレルギー対応表】
こちらからダウンロードできます。
【アレルギー確認書】
明治小食物アレルギー対応確認書.pdf
吉岡町立明治小学校
〒370-3605
群馬県北群馬郡吉岡町
北下433
TEL:0279-54-2105
Copyright © 2010-2015 yosioka-town. All Rights Reserved.
ようこそ明治小学校のホームページへ!
※Topicsは随時更新します。最終更新日は左側パブリックスペースに
更新日の新しいものを開いてください。
新型コロナウイルス関係はメニュー「新型コロナウイルス関連」を
日程掲示板
令和3年3
月の主な予定
1 月 安全点検日 6年1年交流会 集団下校
2 火 清潔習慣検査 6年2年交流会 5校時後一斉下校
3 水 6年3年交流会
4 木 6年4年交流会 5校時後一斉下校
5 金 6年5年交流会 委員会⑪
8 月 一斉下校
11 木 5校時後一斉下校
12 金 中学校卒業式 5校時後一斉下校
15 月 一斉下校
16 火 5校時後一斉下校 事務処理日
17 水 5校時後一斉下校 事務処理日
18 木 5校時後一斉下校 事務処理日
19 金 卒業式式場準備 5年以外一斉下校
20 土 春分の日
22 月 なかよしチェック3月 集団下校(新班編制)
23 火 新登校班で登校開始 卒業式予行 大掃除 5校時後一斉下校
24 水 卒業式 1~5年休校
25 木 5校時後一斉下校 小中情報交換会
26 金 修了式/離任式 一斉下校
29 月 年度末休業日(~31)
コロナウイルスの感染状況によっては変更があります。
Topics
Topics
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/01/21
互いに研修
| by
明治小管理者
1月の後半は教職員の指導力の向上のために、お互いの学習指導を見合って研修を行っています。6年生の算数です。データを集計して結果を基に予想する単元。決まった答えを出すのではなくデータから結果を考える。興味深い単元です。
こちらは6年生の理科。豆電球と発光ダイオードを使った実験です。明治っ子は自分のクロムブックを活用していました。
振り返りもミライシードを利用してクロムブックに記入していました。
11:40
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project