○タブレットケースの利用について
本校では、特に材質や色などの制限は設けておりません。各家庭で適切なものを用意し、情報端末の破損等にご留意ください。(新1年生には、ケースの購入希望をとりますが、購入は任意です)ただし、吉岡中学校では、原則全員の利用が望ましいとして購入を勧めています。中学校で使用するケースの購入については、ものづくりの森野教材又は吉岡中学校に相談ください。ものづくりの森野教材(渋川市行幸田864-6 電話0279-24-0143)で直接購入することができます。
○めいじっ子と保護者の皆様にお願い
近年クロームブックやスマホなどの使いすぎで、視力が落ちている傾向です。がんばっている証拠でもあるんですが、視力が落ちると黒板の字も見にくくなり、なかなか良い状態に戻すのに苦労します。家庭で宿題等する場合は、画面との間を開ける、30分利用したら休憩して遠くを見る、テレビや遊びで端末を使う時間を含めて2時間以内に抑えるなど、目を大切にしましょう。
児童たちがICTをどう活用しているかご覧ください。
ICT広場へ