R3.4より前のめいじっ子

修学旅行① 無事に到着しました

2019年11月14日 11時46分

建長寺に無事に到着しました。
班行動の前の連絡の様子です。
さすがは6年生。
しっかり先生の話が聞けています。

学習の様子

2019年11月13日 09時52分


1年生は、どんくりや松ぼっくりを使っての秋のおもちゃ作りをしています。

2年生は算数でかけ算九九に入りました。
算数の基本です。しっかりと仕組みを理解してから覚えましょう。

漢字テストをしているクラスもあります。

6年生は秋の深まりを感じながら短歌を作っていました。

1年生の校外学習

2019年11月6日 14時39分

群馬フラワーパークへ行ってきました。

快晴の中、無事に到着しました。

初めて入園した子供もいるので、どんな施設か楽しみです。

クラスごとにチュウチュウトレインに乗車します。

行ってきま~す。

乗車を待っている間にタワーや温室などを見学しました。

タワーの上からチュウチュウトレインに乗っている友だちに声をかけています。

さあ、この後は班ごとに園内巡り。チェックポイントで先生にシールをもらいます。
全部回ればゴールです。

園内巡りも終了して、待ちに待った昼食。
お弁当を広げて嬉しそう。

班ごとにまとまっていただきました。


昼食後は自由時間です。班ごとに、自由に遊具で遊びました。

あっという間に帰りの時間です。
全員集まったか確認して、バスに乗って明治小へ帰ります。

町婦人会と吉岡音頭

2019年11月5日 12時50分

11月29日(金)の学校公開の日に、2年生が収穫祭を行います。
今日は、そこで踊る「吉岡音頭」の練習を、町の婦人会の方をお招きして行いました。

29日当日は、明治っこ太鼓の演奏も予定しております。
たくさんの方の来校を待ちしております。

11月の音楽集会

2019年11月1日 09時09分


音学集会がありました。最初は4年生の発表です。
4年生は7日に小中音楽発表会に参加する曲を歌いました。


その後は、紅葉を全校児童で歌いました。

教育実習終盤

2019年11月1日 09時04分


教育実習生の研究授業がありました。4年生のポートボールです。

シュートの練習をしたり。

チームごとに作戦を考えました。

作戦を生かしたゲーム形式の活動です。上手にパスを繋げていたチームもありました。

今日の学習風景

2019年10月30日 16時54分


4年生が視聴覚室で福祉体験学習をしていました。
高齢者が体が不自由になった場合を体験する学習です。

体験する子と補助をする子が交互に交替で学習しました。

音楽室では、教育実習の大学生の研究授業でした。
子供たちは「白鳥」を聴いて紹介文を考えていました。

5年生の算数の授業。代表者が黒板に記入しています。

4年生のアルファベットを題材にしたゲームです。

先生の質問に多くの子供が挙手していました。

6年生の図画工作。校舎の好きな場所を描いていました。

5年生は学校の近くの景色を描いています。

3年生は理科です。鑑を使って日光の照射について実験していました。

県陸上教室記録会に参加しました

2019年10月29日 11時31分


晴天の県民の日に、17名の子供たちが北群馬郡の代表として県陸上教室記録会に参加しました。

800mの最終週でトップに出るところ。

6年生男子100mのスタートの瞬間。

こちらは6年生女子100mのスタート後。

5年生女子100mの序盤のダッシュ。

女子4×100mリレーで5位に入りました。

表彰後の記念撮影です。
男女とも北群馬郡の予選より1秒以上の好タイムでした。
17名みんながんばりました。おつかれさまでした。

後期要請訪問

2019年10月25日 15時06分


昨日に引き続いて、今日も外部の先生方が来校しての学習です。
まずは、5年生の算数です。

こちらは4年生の算数です。

3年生も算数です。

1年生は国語です。文章の推敲をしています。

6年生は理科でした。化石の分析をしていました。

2年生の道徳の授業ではキツネとウサギの心情を考えました。

1年生も道徳の学習をしました。

こちらは2年生の算数、かけ算の学習です。

4年生は遠足のことで道徳の学習をしました。
お互いに自分の考えを隣の友だちに伝えています。

6年生の英語の学習ではALTの先生とティームティーチングです。
中学校の先生にも見てもらいました。

4年生の理科です。温度によって気体の体積が変わることについての学習でした。

小家研公開授業

2019年10月24日 16時32分


小学校家庭科研究会の公開授業が明治小で開かれました。

5年生はテーマを決めての自分なりの季節の野菜を使って味噌汁を考える学習でした。県内各地から多くの先生方が見に来たので、子供たちも緊張した様子です。

最後に指名された数名が自分の味噌汁を発表しました。

6年生は1食分の献立を考えました。

子供たちより先生方の方が多いですね。
でも、みんなよく考えていました。

しっかりと献立が作れました。家に帰って家族に作ってくださいね。

授業のあと、先生方は視聴覚室で研修会。
山口教育長の挨拶から始まり、渋川北群馬の先生方の実践発表が行われました。

子供たちも先生方もおつかれさまでした。

小中音楽会に向けて

2019年10月23日 09時20分


体育館では4学年全体での小中音楽会に向けての合同の音楽の学習です。
発声練習から始まって。


まだ暗譜できていない子もいますが、当日に向けてきれいな合唱を練習しています。

2年生は図画工作でクレヨンと絵の具のコンビネーションでお魚の絵を描いていますした。

体育集会

2019年10月23日 09時09分


体育集会は持久走大会に向けて5分間走が始まりました。

先生も一緒に走ります。

自分のペースでしっかり走りましょう。